布ナプキン、布おむつに興味のある方募集!
**********************
布ナプキンのモニター募集は必要定数集まりましたので
終了させていただきます。
布おむつの方はまだ受け付けています

**********************
「まだ使ったことないけど・・・興味はあるっ!

そんな方に一度、タダで使ってみて欲しいのです

ただいま、ネットショップを年内にオープンさせるべく準備中のショップです。
そこで、布おむつカバーと布ナプキンの試作品を
モニターして下さる方をそれぞれ数名ずつ募集します。
使ったことがある方でも結構です。
先着順にモニター当選とさせていただきます。
モニターの方にはこちらから試作品をお送りし、
使用していただいた後、同封のアンケートに答えて返信して頂きます。
布おむつカバーには布おむつも同梱します。
モニター後の商品の返却は不要ですので、どうぞそのままお使い下さい。
*************
娘が産まれる前の数年、縫製関係の仕事をしていました。
何かを作って自分でショップを持とうと考え始めたのは先月のこと。
きっかけは娘の幼稚園のバザーに出品する帽子を作ったことです。
幼稚園の行事やら保護者会、長い夏休みや冬、春休み。
その上、お弁当なしで午前中に帰ってくることも多い幼稚園児。
子供がいて、仕事をしたくても出来ない・・・。
何でも良ければ仕事もあるかもしれないけど、
やっぱり縫製関係の仕事がしたい!
「勤めるのが難しければ、やっぱり自分でやるしかないか!」
帽子を作りながらそんなことを考え始めました。
自分でもお店として出来そうなことを考えた時に、
”布おむつ”と”布ナプキン”という結論に至ったのです。
まだショップもオープンしていませんし、ショップ名も決まっていません。
今は生地を探している状況で、サンプルもまだ作っていません。
多くのことがまだまだこれからです。
ですが、オープンに向けて少しずつでも準備を進めていきたいと思っています。
協力してもいいよ

下記のメールアドレスの件名に
「布おむつ希望」or「布ナプキン希望」とし(両方でも結構です♪)、
①お名前
②何かコメントがあればお願いします。
(ご質問を頂いてもまだお答え出来兼ねることも多いと思いますが、
何か不安なことがありましたらどうぞ)

モニター終了まで、
何度かメールでのやりとりをさせていただくようになると思います。
ご理解頂ける方の応募をお願い致します。
↓ランキングに参加しています。クリックをお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント